-
コミュ障ITエンジニアが嫌いな会社のイベント3選
お疲れ様です。無能でできないダメ系ITエンジニアです。 このブログでは、私がどれだけできない無能なエンジニアという醜態はいろいろと晒してきたので、ご愛読頂いている人たちは私の無能さはご存じかと思います。 私の無能さはエンジニアとしての技術ス... -
フルリモートワーク体験者が語る5つの弊害
新型コロナウイルス感染症が大流行した2020年にフルリモートワークが急速に普及しました。 その時代にIT業界で働いていた無能でダメ系エンジニアの私も例外ではなく、日本政府の出した緊急事態制限の波に巻き込まれて、私が当時常駐していた案件もフルリモ... -
無能なITエンジニアが転職を決意した理由3選
突然ですが、転職したいと思ってことはありますか? 私はITエンジニアをやってそう思ったことがあって実際に自己都合で辞めて転職したことが数回あります。 この記事ではそんな私がIT企業で働いていて転職を決意した理由を3つ紹介します。 ちなみに私は無... -
現役ITエンジニアが語る睡眠中によく見る夢4選
エンジニアの皆さん。 こんにちは、こんばんは、無能なITエンジニア代表のダメ系です。 突然ですが、皆さんは睡眠中にどんな夢を見ますか? 子供の頃の夢、大学で留年する夢、空を飛ぶ夢、お金持ちになった夢、初恋の人と結婚した夢、などなど…、夢の中で... -
現役ITエンジニアの私が個人的に嫌いな仕事ワースト3
この記事に辿り着いて今読み進もうとしている方、ダメ系ITエンジニアの世界にようこそ。 私は無能でできないITエンジニアを名乗せてもらっている通称ダメ系です。 IT業界はうつ病になる確率が高いと言われている通り、私自身も例外ではなく、日々精神をす... -
うつ状態がひどい時にやってしまった現実逃避5選
無能でできないエンジニアをやっているダメ系エンジニアと申します。 IT業界で働くエンジニアは病みやすくうつ病になりやすいと思われます。 私は無能なので、同年代のエンジニアと比較して圧倒的にスキルが低く、嫌気がさすことが多くてうつになりがちな... -
今までに「いいじゃんこれ!」と思ったエンジニアの良い習慣5選
どうも、無能でできないITエンジニア代表のダメ系エンジニアです。 今日は、私が今までにITエンジニアとして働いていた企業で いいじゃんこれ! と思ったことがありましたので厳選して5つ紹介します。 良い習慣がある企業にはずっとここにいたいなと思う会... -
昔いたブラック企業で最悪だった習慣5選
習慣とは、ある事が繰り返し行われた結果、その事がしきたりになることをいいます。 会社にはしきたりとして習慣があるものです。それはどんな会社であっても。 習慣には良い習慣もあれば悪い習慣もあります。 この記事では、私が過去にいたIT企業で最悪だ... -
無能なダメ系ITエンジニアが成長しない3つの理由
告白します。私は無能なできないダメ系ITエンジニアです。 当サイトの他の記事をご覧頂いている方ならご存じだったことなので、いまさら告白するようなことではないのですが、なぜダメ系なんだろう?と日々思うことがあります。 そして真面目に考えてみた... -
無能なダメ系ITエンジニアの口癖9選
突然ですが、仕事をしているときに口癖になっていることありませんか? この記事では、無能でできないダメ系ITエンジニアの代表である私が仕事しているときを振り返ってみて、口癖になっていることを9つ紹介します。 察している人はいるかと思いますが、9...