-
高収入のパワーカップルを目指したい人必読!夫や妻をエンジニアにする方法とは?
夫であれば妻が専業主婦、妻であれば夫が失業して無職という人でこの記事を読んでいる人はいるのではないでしょうか? 国民民主党の発案によって103万の壁や106万の壁で騒がれていますが、個人時期にはその壁を越えてエンジニアに転職して年収400万以上を... -
無能なエンジニアがアニメや漫画の欲しい特殊能力7選
突然ですが、アニメや漫画で欲しい特殊能力はありますか? 私は欲しい能力がありすぎて困ります。 この記事では、無能なエンジニアの私が欲しい能力を7つ選んでみましたので、紹介したいと思います。 妄想記事になってしまいますが、自分の欲しい能力を考... -
SES客先常駐エンジニアが強制退場になった後のリスクとは?
SESエンジニアの案件には、わずか数か月の短期期間から数年に渡るプロジェクトの長期間のものまで様々あります。 大概は参画してから契約満了でプロジェクトを離脱したり、エンジニアから離脱することが多いと思いますが、参画してからエンジニアのスキル... -
ITエンジニアの私が会社を休みたくなってしまうときの理由7選
突然ですが、会社を休みたくなることはありますか? 私はITエンジニアをやっている無能な会社員なのですが、いつも会社を休みたいと思っています。 この記事では、そんなエンジニアの私が会社を休みたくなってしまうときの理由を紹介します。 会社を休みた... -
客先常駐エンジニアが案件選びで敢えてしてみた条件縛り3選
SESで派遣SEや客先常駐エンジニアをしている人やフリーランスでエンジニア職種を選んでいる人は、どのように案件を選んでいますでしょうか? 経験の浅いエンジニアの方は、駆け出しエンジニアのため、初心者エンジニア限定の案件やテストエンジニアとして... -
完全在宅リモートワークだからこそ空き時間にやってみたい副業7選
突然ですが、皆さんは副業していますか? 私は今、副業をしていません。 ……ですが、SESエンジニアとして完全在宅リモートワークしていた時期があったので、そのときは副業をしようと思えばできる状態でした。 この記事では、いつかまたリモートワークで働... -
次に来る?とあるエンジニアが開発してみたい新しいSNSのアイデア3選
SNSは今の時代、個人同士のやり取りだけでなく、企業のPRとしてもインターネットでなくてはならない情報共有サービスになっています。 この記事では、ダメ系で無能なITエンジニアの私が開発してみたい次に来るかもしれない?新しいSNSのアイデアを3選考え... -
無能なエンジニアがスクラム開発を経験して良かったこと、悪かったこと
突然ですが、スクラム開発をご存じでしょうか? スクラム開発とはアジャイル開発のフレームワークの一つで聞いたことがない、馴染みがないという方も多いと思います。アメリカのシリコンバレーでは当たり前のように行われていますが、日本では普及率が悪い... -
パパの仕事を紹介する発表会が子どもの幼稚園であった件について【ITエンジニア編】
突然ですが、幼稚園・保育園の頃にどんなイベントがあったか覚えていますか? 私は40歳を超えているということもあって、ほとんど記憶にありません。年長さんのときにやったお遊戯会、クリスマス会、お芋掘りはやったことは覚えてみますが、詳細にどんなこ... -
40歳を超えたエンジニアが衰えたと思うこと7選
突然ですが、今までに自分が衰えたと感じたことはありますか? 私は40歳を超えてから衰えたと感じることが多くなってきたように感じます。 30代までは心のどこかでいつまでも元気で生きていけるものだと思っていました。いや、10代、20代の若いときは衰え...