実話– category –
-
ITエンジニアの私が会社を休みたくなってしまうときの理由7選
突然ですが、会社を休みたくなることはありますか? 私はITエンジニアをやっている無能な会社員なのですが、いつも会社を休みたいと思っています。 この記事では、そんなエンジニアの私が会社を休みたくなってしまうときの理由を紹介します。 会社を休みた... -
客先常駐エンジニアが案件選びで敢えてしてみた条件縛り3選
SESで派遣SEや客先常駐エンジニアをしている人やフリーランスでエンジニア職種を選んでいる人は、どのように案件を選んでいますでしょうか? 経験の浅いエンジニアの方は、駆け出しエンジニアのため、初心者エンジニア限定の案件やテストエンジニアとして... -
無能なエンジニアがスクラム開発を経験して良かったこと、悪かったこと
突然ですが、スクラム開発をご存じでしょうか? スクラム開発とはアジャイル開発のフレームワークの一つで聞いたことがない、馴染みがないという方も多いと思います。アメリカのシリコンバレーでは当たり前のように行われていますが、日本では普及率が悪い... -
パパの仕事を紹介する発表会が子どもの幼稚園であった件について【ITエンジニア編】
突然ですが、幼稚園・保育園の頃にどんなイベントがあったか覚えていますか? 私は40歳を超えているということもあって、ほとんど記憶にありません。年長さんのときにやったお遊戯会、クリスマス会、お芋掘りはやったことは覚えてみますが、詳細にどんなこ... -
40歳を超えたエンジニアが衰えたと思うこと7選
突然ですが、今までに自分が衰えたと感じたことはありますか? 私は40歳を超えてから衰えたと感じることが多くなってきたように感じます。 30代までは心のどこかでいつまでも元気で生きていけるものだと思っていました。いや、10代、20代の若いときは衰え... -
新卒採用でエンジニアになったのに嫌だった仕事ワースト3
突然ですが、新卒採用で入った会社で嫌だった仕事はありますか? 私はIT業界でエンジニアをやっていて、会社を転々としていますが、10年以上はITエンジニアという職をやっていることになります。 今はプログラマーとしてプログラミングをしたり、システム... -
運用保守エンジニアはツライよ…リリース後に発生した恐怖の障害の話
私はWebシステムに関するITエンジニアをやっておりますが、運用保守エンジニアをやっていたときに炎上プロジェクトよりスリリングな地獄を見たことがあります。 この記事では、私が運用エンジニアのチームに所属していたときに体験したその地獄の詳細につ... -
フルリモートワークエンジニアが40歳を超えて怖かった3つの体の異変・予兆
突然ですが、何歳ですか? 私は40歳を超えた無能なITエンジニアをしているダメ系と申します。 この40歳という年齢は自分にとっては大きな節目となりました。 過去には20歳を超えたときに成人式があって大人になってお酒が飲めるようになって、成人になった... -
エンジニア人生を左右した後悔した選択を振り返ってみた
ITエンジニアという仕事を続けて早何十年が経過しようとしています。 そんな無能なダメ系ITエンジニアのわたくしですが、長年この仕事を続けていると節目節目でエンジニア人生に重要な選択があって自分で決定しなくてはならないことがやってくるものです。... -
【ググレカス】ダメ系ITエンジニアが仕事中によく検索すること7選
「ググる」とは、検索エンジンのGoogleで検索することを意味する俗語のことを言います。 ITエンジニアの仕事では、障害が発生したときの調査などでこのググるという検索力が非常に重要になります。 ※セキュリティ上の問題でインターネットに接続するプロジ...