2025年2月– date –
-
客先常駐エンジニアの現場にいたヤバイ人4選
客先常駐先のエンジニアとは、所属元の企業ではなく、クライアントの企業に派遣で常駐して働くエンジニアのことをいいます。 この記事を執筆している私ことダメ系ITエンジニアも現在は客先常駐先のエンジニアとしてIT業界で働いて、今までにいくつもの現場... -
本当にあった無能なITエンジニアの怖い話6選
本当にあった怖い話といえば、フジテレビ系列で放送されている心霊体験に翻弄されながらも立ち向かっていく人々を描くドラマですね。 幽霊の話は怖いと思いますが、ITエンジニア業界にも怖い話はあります。 しかし、ITエンジニア業界の怖い話というのは心... -
今までにあったパソコンのトラブルとエンジニアがやっておくべきたった1つのこと
エンジニアにとってなくてはならないものがパソコンです。 そんなパソコンでもトラブルや故障はつきものです。 この記事では、私が今までにあったパソコンのトラブル7選とトラブルに備えてエンジニアがやっておくべきたった1つのことについて紹介します。 ... -
ITエンジニアが業務中に気が散って集中できないこと10選
仕事をしているときに気が散って集中できないことがよくあります。 業務中に気が散ってしまうと、業務の効率が下がりますし、イライラしたり精神的にも良くないですよね? 今回はITエンジニアの私が業務中に気が散って集中できないことを記事にしてみまし... -
自分ができないエンジニアだと感じた瞬間4選と取るべき行動とは?
どうも、無能なダメ系ITエンジニアとして客先常駐の界隈で生きている者です。 今日は無能すぎる自分ができないエンジニアだと感じる瞬間について紹介します。 有能なエンジニアであればあるほど該当しないと思いますので、あなたがもしエンジニアとしてい... -
IT業界はやめとけって本当?ITエンジニアの嫌いな文化9選
ITエンジニアの皆さん、素敵なエンジニアライフを楽しんでいますか? 私は無能でダメ系なエンジニアとして10年以上IT業界でやらせてもらっていますが、嫌いな文化が結構多いです。 この記事では、私が日々感じているエンジニアの嫌いな文化について厳選し... -
今までに一緒に仕事をして嫌だと感じたプロジェクトリーダー3選
突然ですが、一緒を仕事にしていて嫌だと感じた人はいませんか? 私は無能でダメ系なITエンジニアなので、今までに関わったことのある有能なエンジニアの人やお客様の方々から逆に私のことを無能でポンコツすぎで嫌だと感じていたかもしれませんが…、この... -
エンジニア転職面接を突破する4つのポイントを伝授
私は無能でスキルがないITエンジニアで今は客先常駐エンジニアの派遣をやっています。実は昔々の話になりますが、大手企業のプロパーをやっていたことがあります。 なぜ、無能な私がプロパーになれたのか?それは常駐先の引き抜きではなく、転職サイトで募...
1